1日中デスクワークや打合せで椅子の上に乗せっぱなしのおしり。
ほとんど動かすことがないという人も多いはず。
必要はスペースはヨガマット1枚分。
立ったままおしりを伸ばしたり収縮させたりする簡単な動きでその日のうちに疲れを解消しましょう!
やり方とポイント
①きをつけで立ちます
②左脚を両手で抱えて、外くるぶしを右脚のひざ上にのせます
③軸足の膝を軽く曲げて腰を落とし、両手をばんざいして目線を斜め上に(呼吸がしづらければ両手は腰に添えておきましょう)
④3呼吸キープします
⑤左脚のつま先を後方に運び、上半身を前傾します腰は開かずに、
足の甲はマットの方に向けて3呼吸キープします
⑥腰をまっすぐにしたまま一つ前の姿勢に戻ります左の外くるぶしを右足のひざの上にのせます
⑦両手を下ろして左脚を右膝からはずし、きをつけに戻ります呼吸を整え反対側も同様に行いましょう
Point!
◼︎上半身は常にまっすぐにしておきましょう
特に②~④は腰が丸まりやすいので、まっすぐにします
◼︎④では左脚のお尻と太ももの外側が気持ちよい伸びを感じましょう
Tokyo wellness freak Youtube
Tokyo wellness freakではこれからも動画をアップ予定です。
ぜひチャンネル登録お願いします♪
https://youtu.be/P2fdRE3qrA8
コメントを残す